トロンボーンカルテット

トロンボーンの覚張俊介先生が企画・主催・出演されるコンサートのお知らせです!
8月5日は大阪公演
8月16日は東京公演
トロンボーンカルテットでの演奏です。
お問い合わせは、ポスターに記載されております。
ゼヒご覧ください!
トロンボーンの覚張俊介先生が企画・主催・出演されるコンサートのお知らせです!
8月5日は大阪公演
8月16日は東京公演
トロンボーンカルテットでの演奏です。
お問い合わせは、ポスターに記載されております。
ゼヒご覧ください!
先週土曜日、バンドクラス中級のメンバーでレッスンがあり
主に今後のステージの曲などのミーティングをしました。
中級クラスは高校生3名、中学生2名。
高校生は全員アシスタント講師として、今月から後進の指導をしてくれています。
演目はざっと以下の通り。(7/23現在)
・ギラギラ(サポート)
・雪だるまつくろう(サポート)
・ライディーン(サポート)
・シュガーソングとビターステップ(自分たちで決めた)
・JOYFUL JOYFUL
あとそれぞれのソロ曲など
12月の公演では
・くるみ割り人形より
序曲、行進曲、スペイン
アラビア、トレパック、金平糖
芦笛、中国、花のワルツ
・海賊よりアリのバリエーション
・ドンキホーテよりバジルのバリエーション
・千本桜
・ジゼルより2幕のパドドゥ
・・・・・
何曲あるの?!
とみんな絶望しつつ練習が始まりました。
週1回バンド練習があり
週1回スタジオで自主練
本番が今から楽しみです。
今年の夏休みもインターンシップ高校生達が
エッキミュージックサロンでお仕事します!
■楽譜整理■清掃■イベント運営■レッスン補助
などなど、そしてその時出てきた突発的な仕事にも対応して頂きます。
サロンのお客様各位、暖かく見守ってください♪
ピアノコースの発表会演目テーマは
「ベートーベン」
2019バッハ
2020モーツァルト
2021ショパン
毎年作曲家を決めピアノコース生徒がそれぞれ曲を割り振られ
その年の1月から練習スタート。
みんなハードル高めな曲を練習していきます。
せっかくピアノを習っているのだから、
作曲家ごとに1曲、もち曲があると楽しいですよね♪
びっくりするほど上達していく生徒さんも。
こども、大人問わず練習すれば結果を出せる。
生徒さんが、示してくれます。
来年は誰にしましょうか・・・?
エッキミュージックサロンには、多くの大人ミュージシャン達が
ドラム、ピアノ、ボーカル、サックス、箏、ギターなど
思い思いの楽器を楽しみに通っています。
そして、皆さん練習に熱心!!
着実なスキルアップをされています。
先日のサマーコンサートでも初舞台、2度目、3度目と
本番を経験した生徒さんは輝いていました。
秋のスクール発表会に向け準備を始めた生徒さんも。
エッキミュージックサロンの特徴として、
大人ミュージシャンの演奏を
経験の長い中高生がサポートする事が当たり前に。
大人の皆さんは学生の熱い姿勢に刺激を受け
学生は大人と対等にやりとりをし社会の一端を学ぶ機会に。
お互いに、世代を超えた友人となっているようです。
今日も頑張っていきましょう!
ボーカル・ボイトレコースは
歌・発声・滑舌・話し方・・・
生徒さんのご希望に合わせて様々な内容を個別にレッスンしています。
受講者の幅も増え、7歳から大人まで、20名以上の生徒さんが通っています。
全コース共通の特徴として、
「レッスン内容は生徒さんのための個別プログラム」
お1人お1人のレッスン目的、目標に合わせ
講師がレッスン内容をカスタマイズしています。
声のこと、楽器のこと、音楽のこと
何かお困り、お悩みでしたら
お気軽にご相談ください。
エッキミュージックサロンは、
スクール部門
イベント部門
アーティスト・制作部門
大きく分けて3つの事業を行っています。
すべて音楽でつながっているため、コラボでのイベント開催となることが多いのです。
今後のスケジュールは。
■週末LIVE&BAR
■9/22-25飛騨ロックフェス(野外)
■11/20スクール発表会
■12月中旬バレエと生演奏のコラボ企画
2022年は、アーティストたちが大忙し。2年のブランクを埋めるべく
毎週ステージ続きの舞台人もいます。
エッキミュージックサロンの講師たちも現役のステージマンなので
今年はレッスン、ステージ、レッスン、ステージ・・・
大変です。笑
後半も頑張っていきましょう!
新たに登録された先生をご紹介します。
トランペット「火ノ川慎平先生」
なんと、トロンボーンの覚張俊介先生の弟さんです。
みなさんよろしくお願いいたします。
そして
新たにこの7月から、アシスタント講師として
エッキミュージックサロンで活躍してくださるメンバーもご紹介。
本間颯(ドラム)
蒔田浩太郎(ベース&ドラム)
小口莉桜音(ピアノ&ボーカル)
3名はそれぞれ小学生の頃にエッキミュージックサロンで音楽を始めました。
キッズバンドクラスや発表会などのイベントを経て音楽を総合的に学び
2020年頃から少しずつ、下級生のレッスンに見学、お手伝いに来てくれていました。
また浩太郎先生は先日のサマーコンサートで、田中先生のトラとして多くの曲をサポート演奏してくださいました。
エッキミュージックサロンの講師は、全員が第一線の現場で活動するプロミュージシャンです。
新たにアシスタントとなった彼らは、プロ1年生として、これからますます自身の研鑽を積むとともに
レッスンを通じて皆様と学び、楽しい時間を共有していこうとしています。
エッキミュージックサロンが今後ますます楽しく充実した時間を過ごせる空間になっていけるように。
多くの方々のご来店、ご入会、ご出演をお待ちしております!
エッキミュージックサロン講師による生演奏
同じく講師たちによる生演奏
このほか、生徒による発表会ステージや、様々な公演を
ハイライト・ノーカットなどで定期公開!
エッキミュージックサロンYouTubeチャンネル、ぜひご登録ください♪
エッキミュージックサロンは3歳から大人まで、どなたも音楽を気軽に楽しめ、始めることができる
音楽スクールです。
その延長線上に、活動の幅を広げ
プロミュージシャンと肩を並べる活動をする生徒もいます。
いくつかありますので、ぜひご覧ください。
また、毎週金曜日20:00には
エッキミュージックサロンが主催したステージの
ライブ映像が楽しめるコンテンツが、毎週公開されます。
YouTubeのエッキミュージックサロンチャンネル
ぜひとうろ
エッキミュージックサロンは7月1日をもって
16周年を迎えることができました。
16年・・・意外と皆さん、知らないのです。
実はエッキミュージックサロンは16歳です。
2006年に創業し
今の相模原駅前には2007年から、いるんですよ。
すっかり老舗です。笑
音楽サービスの店舗は、当時、相模原にはほとんどありませんでした。
エッキミュージックサロンをきっかけに、様々なお店が新たにでき
音楽人も集うようになりました。多分。
さて、明日はエッキミュージックサロンの
サマーコンサート。
2020年、2021年と開催できなかったので
今回6回目ということです。
31名の生徒、15名の講師とゲスト。
今までで一番多く、層も厚く、
初舞台の生徒さんから10年以上の経験者
プロデビューを果たしたエース達まで
本当に楽しみなステージです。
これからも相模原の音楽シーンをけん引すべく
みんなで盛り上がっていきます!
Youtubeチャンネルも充実してきました。
応援よろしくお願いします!
世界中で激動の1年だった2020。
私たちエッキミュージックサロンもまた
激動でした。
そんな中、唯一の公演となったこちら。
ぜひ多くの方にご覧頂きたいです。
同じ日の演奏とは思えない内容の濃さ。
生徒も講師もゲストもひとつになって
舞台の成功を目指した1日。
2020年11月22日
エッキミュージックサロン特別公演×第10回スクール発表会