プログラム配布スタート!
生徒の皆さま、お待たせしました!
本日より、発表会のプログラムをお渡しできます♪
レッスン後にお持ち帰りくださいね^^
1人10部までお渡しできます!発表会当日、ホールが満席になるくらい
たくさんお客様を呼んでくださいね♪♪♪
生徒の皆さま、お待たせしました!
本日より、発表会のプログラムをお渡しできます♪
レッスン後にお持ち帰りくださいね^^
1人10部までお渡しできます!発表会当日、ホールが満席になるくらい
たくさんお客様を呼んでくださいね♪♪♪
日曜日は、8時間通してのリハーサルでした。
人が入れ替わり立ち替わり、、
知らない間に太陽がいなくなっていて、先生たちもビックリ!
残り3週間となり、ピリピリモードもあれば共演する生徒さんたち
エッキミュージックサロンの中では様々なドラマが生まれていまし
そして次の日は、音響のスタッフさん、ホールのスタッフさん達と
思いのほか長時間になり、ボリュームの多さを改めて感じました。
新しい場所でやるということは、本当に大変なことですね!笑
スタッフの方々は長年お世話になっている方もいるので
とても頼もしいです。
保護者にも、色々な場面で助けていただいています。
チェックして下さったり、相談にも乗って下さったり。
保護者の協力なしには、今回は成立しないかも知れません(・_・
というくらい、心強い味方です。
皆さま、毎度ながら本当に
ありがとうございます!!
引き続きよろしくお願い致します!!
^_^
11月18日の発表会まで1か月をきり、生徒も講師もまっしぐら!
早くに仕上がった生徒さんは、なかだるみも見られたり余裕も見せたり・・・
逆に仕上がりが遅い生徒さんは、レッスンで千本ノック状態な子も!笑
先生は根気のかたまりだったりするので、いくらでも付き合っちゃいます。
プログラムも間もなく完成。
さ、楽しんでいこう!
10月14日は
エッキミュージックサロンの精鋭キッズ達が
6000人の前で
ステージデビューです!
「相模原JCフェス2018」
出演時間は14時頃を予定しています。
会場:相模女子大学キャンパス・グラウンド
当日は飲食ブースに加え
2020東京オリンピック・パラリンピックの
競技が体験できる特設ブースも!
朝から1日、楽しめるイベントのようです♪
音楽教室・ダンス教室・空手教室など
ステージには市内のたくさんのキッズが登場。
新たな歴史がここで生まれるかも知れません。
是非みんなでかけつけて
応援しよう!
大人から始めるボーカルレッスン
人気上昇中です!
コースは選べる2種類。
30分・月2回~コース¥5000
60分・月1回~コース¥5000
共通プログラムは
呼吸法
発声トレーニング
具体的な歌でのレッスン
曲数を多くレッスンしたい方は60分
トレーニング多めにしたい方は30分で回数を増やす
といった生徒さんが多いです^^
体験レッスンは30分。
まずはお試しで、ボーカリストを体験しましょう!
11月18日のスクール発表会。
ここで出演する「バンド数」が決まりました。
史上最多、14組、19曲です。
そのほか、デュオやソロで
合計40~50演目になりそうです。
大きなホールでの開催とあって、
8月のサマーコンサートから、
4月の勉強会から、、、
少しずつ、講師たちて企画を練ってきました。
この子にチャレンジしてもらおう!とか
いわゆる「無茶ブリ」どこまでいけるか。とか
通っている年数、年齢、キャラクターなどから
判断したり保護者に相談したりして
2人3脚、3人4脚でここまできました。
エッキミュージックサロンのスクール理念として
音楽を通して人間力を養ってほしい。
音楽をツールにコミュニケーション力を高めてほしい。
達成感を味わうことで、何に対しても意欲的な人になって欲しい。
こういう想いが、強くあります。
生徒も講師も保護者もお客様も。
ホールにいる全員が楽しくて幸せで嬉しい時間を持てるように。
カウントダウンが始まります。
昨夜は同じ時間帯に、同じ高校の生徒たちが
それぞれレッスンで出くわすという
なかなか楽しい時間帯がありました。
軽音楽部、吹奏楽部。
そして居合わせた講師も、同じ高校出身という・・・
母校について語ったり
最近の音楽事情で盛り上がったり
エッキミュージックサロンは小さいお子さんが多いイメージ、
と、よく言われます。
確かに多い!のですが、笑
大人ももちろん、中学生・高校生も
生徒さんが増えています。
発表会などの参加率は高くないのですが^^
そういったハイティーン世代が
エッキミュージックサロンでも活躍してくれると
もっと、幅が広がるかもしれません。
また新たな企画かな?と
講師たちも盛り上がった夜でした^^
地元、相模原青年会議所が主催する地域イベントに
エッキミュージックサロンのキッズバンドが出演することになりました!
未来の開拓者に贈るメッセージ
相模原JCフェス2018
2018年10月14日
日曜日10:30-18:00
会場:相模女子大学グラウンド 他
住所:相模原市南区文京2-1-1
エッキミュージックサロンの他にも
ダンス教室、空手教室などが出演予定。
エッキミュージックサロンのキッズ達の出番は
午後13時以降の予定です。
フェス当日は、他にも
飲食ブース
オリンピック・パラリンピック競技体験
スタンプラリー
など、様々な企画が盛りだくさん!
きっと1日中、楽しめるハズ♪
お祭り気分で、楽しく演奏してもらいたいと思います!
入場無料なので、是非みなさんで
遊びに来て下さい!そして
応援してあげてくださいね♪♪
エッキミュージックサロンのキッズコースは、
月2回の個人レッスンがベーシック。
好きな楽器を選んで、1人1人のキャラクターに合わせた個別プロ
お月謝は¥5000です。
そして希望者は
プラス¥2000で、アンサンブルレッスンを受講できます。
アンサンブルクラスでは
合奏、バンド演奏
リズムトレーニング
音感トレーニング
コミュニケーションスキル
と、多角的に音楽的なアプローチをしながら、人間力を高めること
こちらのコースは、個人レッスンを受講している生徒が対象になり
保護者にも大変ご好評を頂いています。
活発な子になった
積極的に発言するようになった
何でも意欲的に取り組むようになった
などなどのお声を頂くのは大変嬉しいです^^
アンサンブルレッスンは
月2回、3〜5名のグループレッスンです。
実質お月謝¥2000!
エッキミュージックサロン独自のプログラムは
確実に基礎を身に着けながら
ステージに立つ機会をたくさん設け
音楽を通してお子様の成長につながることを目標としています。
現在、体験レッスン随時受付中!
お気軽にお問い合わせ下さい。
高校生の生徒さんがレッスン後に
「影響受けた曲ってなんですか?」
と質問してきました。
学校の授業で宿題なんだとか。
自分の高校時代を思い返し・・・
アツく語ってみましたが、その「アーティスト」を
彼女はご存知なく・・・・
スクールのパソコンで
YouTubeを一緒に見て語らいました。笑
音楽は世代を超えて・・・・
と思っていますが
やはり時代時代で、スタンダードって
変わるものですね。
明日も頑張ろう。
火曜の夜はオープンマイク。
2008年から始めたイベント、オープンマイクに、今夜ラジオの
日頃お世話になってるアーティスト達にお声がけし、今宵はたくさ
さらに
エッキミュージックサロン屈指の精鋭キッズ達も集結。
彼らの凄いところは
「今回のステージは、これとこれをやるから頼むね」と伝えておく
次のリハーサルまでにきちんと個人練習して仕上げてくるところ。
この「当たり前」がいかにすごいか、音楽やってる方なら分かるは
自分ができないと、メンバーに迷惑がかかる。
自分ができないと、自分が面白くない。
かっこよく演奏したい。
このシンプルな動機が
彼らの驚異的な成長を支えています。
とにかく子どもも大人も関係ない。
音を楽しむ空間として
今夜エッキミュージックサロンは盛り上がることまちがいなし!
11月18日に
あじさい会館で行われる
スクール発表会の、
アンサンブル・バンド演奏の
一部予定演目をご紹介します!
アンサンブルクラス
キラキラ星変奏曲
Bllie Jean
オペラ座の怪人
バンド
ディズニーメドレー(ガールズバンド)
スペシャルコンサート
讃美歌ロックメドレー
こちらは・・・初の試み!
聖歌隊・キッズ・講師による
総勢20名近くがこの日のために集結。
スペシャルバンドを結成します!
もはやオーケストラみたいになるかも?!
レッスン経験1年~8年のこどもたちが
プロと同じ舞台で堂々と演奏で魅せます!
夏休みも終わる今週から
個別にレッスンが始まっています。
大きなホールでやるからには
大きなステージにしましょう!
3か月をきったので
ここからノンストップですよ!!!!!