Blog
ブログ
ベース習うなら今!
ベース習うなら今がチャンス!
たった「1音」で強烈なインパクトを残せるベース。
小ワザ、インパクトを求める、ベーシスト向けレッスン。
全くゼロからベースと出会いたい人向けレッスンも。
ベースソロであっと驚かれるようなフレーズも、ちょっとしたコツとポイントがモノを言います♪
マンツーマンだからできる、1人1人に合わせたレッスンプログラム。
隠れた人気のベースコースは現在レッスン枠を拡大して生徒募集受付中です!
まずは体験レッスンご予約を。
LET’S!ハロパ!
レッスンやって、宿題やって。
レッスンに通ってくる生徒さんやそのご兄弟。
レッスンの待ち時間に学校の宿題をしている子、多いです!
エラーーーイ!!!と、先生たちは感心。
講師の中には塾講師や家庭教師経験者もいるので、学年が大きくなると勉強の質問をしている子もいます。笑
文武両道、とは違うかも?知れませんが、勉強も運動も音楽も。
カラダもココロも毎日いっぱい動かして、ステキな日を増やしていってほしい♪
と願う、講師たちです^^
来年のお話ですが
生徒たちによる、クラシックコンサートを開催しようという企画が出てきました!
今回予定しているのは、ピアノ・琴のコースの生徒たち。
地域密着型事業として、地元の方々に愛される教室、地域に関われる人材育成の一環として。
生徒も練習を重ね日々レベルアップしてきましたし、そろそろ地域に出て行ってもいい頃かも・・・ということです。
具体的な日取りはまだまだ未定。
11/19の発表会
12/23のクリスマスコンサートに向けての準備もありますので。
ですが、年間を通して練習の成果が出せる環境を整えてあげたいと、講師たちは日々いろんな想いを持ってレッスンに向かっていますし、生徒たちも毎回それらを楽しみにしていますので、どんどん叶えてあげたいなと思います。
今度はそれをどうやって広めていくか、ですね!
ピアノの生徒たちと
学校で伴奏したいから教えてよ!
この曲を集会でうたうことになったんだけど、譜面がなくて全然覚えられない・・
ピアノの生徒たちは、学校でも活躍しているご様子。
お悩みも、だいぶレベルアップ?して来ています♪
学校で伴奏したい子には譜面もってきてね。と伝えて
うた覚えられない子には、メロディ譜を書いてあげました。


2人とも感激して、、、
本当に目って輝くのね!と思った、ピアノ講師の森田です。
こういうのキッカケで、もっと音楽にハマってくれたら、講師名利につきます^^
他にも学校で譜面の書き取りをしている子もいて、アンサンブルクラスを受講しているおかげでいつも1人満点なんだとか。
そう、演奏するスキルと聞き取るスキルは、それぞれの訓練が必要なんですよね。
これもうれしいご報告。
さて、連休明けにはまた元気なキッズと、音楽を楽しみたい!オトナの皆さんでサロンがにぎやかになることでしょう♪
win win な関係を。
月1回、講師たちが集まってミーティングをしています。
発表会に向けて係・役割分担決め
次年度以降の企画・計画・案の出し合い
現状の問題点と解決方法について
主な議題は上記3点。
日ごろそれぞれのレッスン日しか出勤しないため、タイミングによっては顔を合わせない講師同士も、この日に親交を深め、コミュニケーションを楽しみます。
そして新たな仕事が生まれることも。
エッキミュージックサロンのスタッフは、年齢も楽器も住まいも趣味も、バラバラ。
ですが大きな共通点は「みんなでよくなりたい、よくしたい」という思いを持っていること。
「ミュージシャン」と言われる人間は個性的、独創的な部分を求められますが、コミュニケーションがとれないようでは仕事にはなりません。
男性講師もピアスをしていたりカジュアルな私服でレッスンに入っていますが、彼らの表情からは生徒さん誰もが安心してレッスンできる人間性がにじみ出ています。
常識をもって、のびのび指導できることは、生徒さんにも講師たちにもwin winな関係を築く事ができます。
毎度ながら、エッキミュージックサロンのスクール理念にご理解いただき、信頼してお子様を預けてくださる保護者の皆様、そしてご自身が通われている生徒様には、心より感謝いたします。
今後もwin winで、お互いの存在がハッピーであれる、そんな環境作りを目指してまいります。
ご意見・ご提案はいつでもお気軽に、是非ともお寄せくださいませ^^
200分!
ピアノ、ドラム、音楽理論、バンドリハ、ボーカル、、
4時間近くレッスンして帰る小学生もいます。
講師たちも、中身ある1日になるよう、
様々な角度から音楽を学んでいる子は、
それが、学校での成績や生活面にも生きている、
スクールの講師たちもみんな嬉しくなる瞬間です。
休憩を挟んで、息抜きしながら。
目標に向かって、みんな頑張っています!
HAPPY SUMMER VACATION!
夏休み楽しんでますか??今しかできないこと、
◾️SCHOOL Information◾️
発表会 11/19 Sun at Maple Hall
今年はオープニングオーケストラでミッキーマウスマーチスペシャ
サロンにてリハーサルを1〜3回行います。
ソロ 11/5.11(4.18)
オーケストラ 11/4.18 (オケ出演者全員)
◾️2018年度の予定◾️
4月頃 セミナー&コンサート
7月下旬 サマーステージ(発表会に向けた中間発表会)
11月下旬 スクール発表会
◾️レッスンについて◾️
30分レッスンから60分レッスンに変更する生徒が増えています
よりじっくり深くレッスンができるので上達も速いです^ ^
レッスン年数2年以上の希望者は変更可能ですので、
9月から一部規約が変更になります。すでに配布済ですが、
■生徒の皆様へ■
6月後半からお配りしているお手紙を掲載いたします。
ご確認いただき、9月からのレッスンも引き続きよろしくお願い致します^^

チャンスを掴める人間に。
お盆休みも終わったエッキミュージックサロン。
ここからは発表会に向けたレッスン、準備、
秋の発表会では大きなホールを貸し切って、
数年前から、生徒の何人かも朝から準備を手伝っています。
一体ステージってどうやってできていくのか。
音が出るまでのしくみは?
当たり前に使っている機材について、知っている方がより楽しい!
そして会を進行してくださるスタッフさんたちへの敬意、
レッスンとは違うミュージシャン色が濃く出ている先生たち、
関わる全てのヒトが楽しく、幸せな気持ちになれる1日です。
発表会では、ここでしかできない演出もあります。
先輩生徒が、後輩たちの演奏をサポート。
講師たちと生バンド。
ドラム二台の迫力。
カラフルな照明。
個人レッスンだけの生徒も多い中、この日は色々な人との「合奏」
このような大きな会は、年に一度が限界です。
さぁ、今年の発表会の申し込みが先週末からスタートしています。
この貴重な体験に、勇気を持って飛び込んでみてください!
チャンスを掴めるヒトに育って欲しい。
エッキミュージックサロンは音楽を通して、