
アプリ用投稿


クラリネット・リコーダー・ドイツ語クラス
新規開講レッスンをご紹介!
クラリネット
リコーダー
ドイツ語
サックスに続き、木管楽器が増えました!
リコーダーは、最近人気急上昇の楽器。
小学生・幼稚園・保育園の小さな生徒さんから
主婦の方、シニア世代にまで、気軽に演奏できてとっても楽しい楽器!
そして大注目なのが
ドイツ語!!!!!
とうとう語学の勉強までできてしまう、エッキミュージックサロン。
世界を見据えてこれからも走り続けます。体験レッスン随時受付中!

芸術鑑賞会に出演しています
相模原市を中心に、小学校等の行事「芸術鑑賞会」に出演しています。
エッキミュージックサロンは楽器の種類がとても多いので毎年、様々な編成になりますが
今年は「箏とピアノ・歌」の組み合わせ。


体育館が素敵なコンサートホールに!
コロナ禍で密を避けるため、学年毎に分けて開催し、全2日間、6公演を行いました。
演奏者からすると過酷な部分もありましたが、笑
子ども達の反応、笑顔、興奮を目の前で感じられ、とてもパワーをもらいました!
私たちミュージシャンが、社会貢献できること。
ひとつひとつ、丁寧に実行していきたいです。

ラジオ出演中!

生徒さんの声
体験レッスンに来てよかった!
最近、生徒さんからこの言葉を頂ける幸せを、よく感じる私たち講師です。
講師冥利に尽きると思いませんか??
やはり知らない場所に入っていくのは、勇気がいること。
知らない人に、教えてって言うのも勇気がいること。
だから、来てくれてありがとうの気持ちを、レッスンで生徒さんに伝えます。
明日も、来てくれてありがとうが言えますように。

ラジオ出演中!

第11回スクール発表会
詳細が決まりました!
11月28日(日)
14:00開場 / 14:30開演 / 18:00終演
出演生徒数31名 / ゲスト3組5名
講師13名 / 他、スタッフの皆様
今回も前日は舞台にてリハーサルを実施します。
当日ご来場の際にはデジタル招待チケットが必要となります。
詳細は、出演者・講師にお問い合わせ下さい。
相模原市のホールで毎年開催されるエッキミュージックサロンのスクール発表会。
今年はステージを囲んだ客席で、360°ビューになります。
どうぞお楽しみに♪

金曜あさ8:05はラジオ!

師匠の務め。
先生、師匠の役目は、
指導するのは当然なのですが
生徒さんのモチベーションをいかに上げてあげられるか。
潜在能力を見つけてあげられるか。
だと思っています。
私たち講師も、自己の成長を止めないために様々な角度から、日々己を見つめていますが
そういう経験から、生徒さんにアドバイスできることもたくさんあります。
生徒さんの性格も見極めながら
エッキミュージックサロンで過ごす時間が、よりよい人生の「たし」になるように。
有意義なレッスン展開ができるよう、最大限、講師自身の能力を発揮しています。
体験レッスン随時受付中!

金曜あさ8:05はラジオ!

3歳からの習い事
生まれてはじめての、習い事。
何をやらせればいいか、迷いながらいらっしゃるママ・パパ。
毎年見られます。
3歳だと文字が読めないとか、座っていられないとか
お悩みもあるかと思いますが
30分、1つのことを取り組む「練習」に
楽器はとてもいいツールです。
ある程度音のする空間なので緊張感もなく
個人レッスンなのでそれぞれのペースで
楽しく、ママやパパも一緒の部屋で
集中力を少しずつ養いましょう。
最初は思い通りにやってくれないかも知れません。
そんな時は是非、先輩の生徒さん達の様子を見て下さい。
今、一人前に演奏している彼らも
昔は楽器を3分弾いて3分走り回ったり
5分弾いて「ちょっと休憩」と10分話し込んだり
できなくて泣いて終わった日や
ママから離れたくなくてほとんどレッスンにならなかった日も。
そう、お子さんはゆっくり、ゆっくり歩を進めます。
なんにも変わってないように見えることもいっぱいあります。
それが半年くらい続くと、いつの間にか「何か」を習得し
目に見える変化につながるのです。
ヤキモキしながら、今しかないお子様の表情を
一緒に楽しみましょう。
ぜひ、体験レッスンしてみてください。
お子様の新たな才能に出会えるかも知れません。
