始めてみますか♪
ボーカル
シンガーソングライター
作曲、アレンジ
バンドキーボード
ドラム
ギター
一曲弾きたい!ピアノコース
などなど。
オトナ女子の生徒さんに人気のコースです。
お仕事や家事育児と両立しやすい、
月1回から通えるのも魅力!
とのお声をよく頂きます。
この春、新しい事を始めるには、今かも?
体験レッスンで
ご自分のやりたい!を
講師にそっと
教えてください^^
ボーカル
シンガーソングライター
作曲、アレンジ
バンドキーボード
ドラム
ギター
一曲弾きたい!ピアノコース
などなど。
オトナ女子の生徒さんに人気のコースです。
お仕事や家事育児と両立しやすい、
月1回から通えるのも魅力!
とのお声をよく頂きます。
この春、新しい事を始めるには、今かも?
体験レッスンで
ご自分のやりたい!を
講師にそっと
教えてください^^
ボーカルコース
シンガーソングライターコース
に通うオトナ女子が増えている
エッキミュージックサロン。
オリジナル曲を作ってくる生徒さんには
曲の流れや展開を
歌ってもらいながら一緒に試行錯誤。
コードネームで表記すると難しいけど
音を聞くと
「いい!味が出てる!」
となります♪
オトナもキッズも
作曲コースは
理論から入りません。
まず、何でもいいから曲を書いてきて!
ってお願いします。
どうしてもダメなら
プランBへ。
プランCも、Dも
ちゃんとあるから大丈夫です。
固いことは言わずに
やりたかったことを
どんどん形にしていこう!
人生一度だからこそ
グイグイ攻めるのも
楽しいかも!
ママ、OL、クリエイターなどのフリーランス、お孫さんのある方、、
色んなオトナ女子が
レッスン始めてます!
目標は
ライブ?
CD作成?
もう、何でもあり!
エッキミュージックサロンなら
あなたのやりたい!が
実現できるかも知れません^^
「通い始めて6か月だから、これくらいできたらいい」
「まだ●歳だから、ここまででいい」
そういうブレーキは、ほとんどかけずにレッスン。
それが「エッキ流メソッド」です。
子ども達を日々指導する中で、
「もしや?」という可能性が垣間見えます。
そこをこぼさず拾い上げて、
生徒ごとに違うツボを見つけるのです。
講師の引き出し量が試される場面も多いレッスン内容ですが
見学自由(生徒&保護者のみ)のレッスンで
多くの生徒さんが、成長を実感できるように
心がけています。
生徒が増えたら、それだけ仲間、ライバルが増え
それが成長へのエネルギーとなる。
ときには悔しさもエッセンス。
そして何より
うまく演奏できた時に振り返って、
ママやパパを熱く見つめる生徒さんたちが
とてもかわいい、ステキな瞬間です^^
中学校、高校で吹奏楽部に所属している生徒さんたちが増えています。
月1回、60分のコース受講者が1番多いのですが、
部活・勉強と両立して、楽器もスキルアップしたい!
という生徒さんが多いので
月1回、が無理なくちょうどいいペースのよう。
演奏方法の見直し
音域を広げたい
先輩に聞きづらいこと
吹奏楽部のお悩み・・・
先生ももちろん、学生の頃には吹奏楽部を経験しているので、
まるで先輩と後輩のように
色々相談しやすいんですって。
毎週通うとなるとスケジュールが・・・
という生徒さんでも
月1回なら無理ない。
月1回、自分だけの先生に存分質問をぶつけられる。
エッキミュージックサロンなら、
楽典・理論が無料オプションで学べます。
希望者にはロックやポップスをバンドで演奏も♪
さぁ、スキルアップしたい中学生・高校生の皆さんを応援します!
まずは体験レッスンから。
バーナムコンペティション2018開催!
■要項
レッスンで最初に弾くバーナム教本の、グループ1の1〜
■実施期間
2018年3月1日〜7月31日
■参加対象生徒 ピアノ受講者
途中経過をスクールに掲示しますので、
優勝者はサマーコンサートにて表彰予定です。
※表彰場所は変更になる可能性があります。
担当講師 森田(エッキ先生)
キッズコース受講生による、バンドグループ3組目が誕生しました。
デビュー戦は4/29のスクール勉強会。
勉強会では中級クラス、初級クラスと分かれて、レベル別に音楽を演奏面、理論面から学びます。
中級クラスは全員、最後に演奏をお客様に披露。
初級クラスはお客様となり、まずは見て、学びます。
その後、四分音符から始まり、音楽用語の基礎、リズムトレーニングなどを実施。
その際に中級クラスのサイトは、アシスタントとなって初級クラスのレッスンをサポート。
後輩に教えることにより、学びを深めます。
コミュニケーションをとるのも社会性を学ぶ大切な要素。
ちなみに、初級クラスの初ステージは「かえるのうた」「きらきら星」
誰でも口ずさめる名曲を使ってアンサンブルの楽しさを体感。
エッキミュージックサロンならではの、ユニークで実践的な音楽レッスンを通じて、子どもたちはコミュニケーション力や自発性を高めることができるのです^^
もっと積極的になってほしい、自分の考えを相手に伝えられる子になってほしい。
次世代を担う、小さなホープ達が、エッキミュージックサロンから輩出されていくことを目指します!
バレンタインの時期には、毎年ピンクを基調にバレンタインツリーが登場。
今年は連休の真ん中、2月11日にイベントが開催されました。
生徒さん達も続々エントリーされ、レギュラーアーティスト達と合わせて6組がステージを盛り上げました!
来月はホワイトデーイベントを開催します!
どうぞお楽しみに!
インフルエンザ、ノロウィルスなどによるレッスン欠席者が相次いでいます。
振替をご希望される生徒さんが多く、予約が困難になっているため、試験的に新たな振替レッスンを実施することとなりました。
個人レッスンとはまた違ったアプローチで、ワークショップ的な要素を取り入れた内容を予定しております。
★リズムルーティーン
★合奏
★聴音と即興演奏など
担当講師:エッキ先生
■特別振替グループレッスン
実施日…3月4日 11時〜12時
(人数により30分程度延長・もしくは短縮)
対象者…2018年1〜2月に個人、アンサンブルなど全てのレッスンを欠席した生徒
(当日欠席者も受講可能です)
受講方法…欠席日、氏名、楽器をラインのトークに送って下さい。
持ち物…自分の楽器、音楽ドリル、その他普段のレッスンで使用している物
★受講費¥500(スタジオ代込)
よりよい環境作り、これからも進めていきます^^
難関私立学校の合格発表が週末あったそうですね!
たまたま、合格発表特集をテレビで見てたら!
勉強法を放送していて。
発言がエッキ先生と同じだったのでびっくり!!(・∀・)
目で見て耳で聞いて脳で考えて手を動かして、、
エッキ先生のは、音楽バージョンです。
エッキミュージックサロンに通ってると、もしかしたら学校の成績も上がったりして?!
明日からもレッスン頑張ります!笑
毎日寒い日が続いています、お子さんも大人も、体調管理がなかなか難しい時期ですね。
今月から、4/29の勉強会に向けた準備が本格化。
中級クラスの先輩達は曲の演奏に、初級クラスは初ステージのキッズも多く、とても楽しみにしているご様子。
今回は事前に「宿題・課題」を出そうと思っています。
曲についてはすでに、先月からちらほらと・・・生徒さんたちにはお伝えしていて。
中級クラス課題曲
Smoke on the Water
Stand by me
オペラ座の怪人(土曜アンサンブル受講者)
かえるのうた
きらきら星
荒城の月(筝レッスン受講者)
初級クラス課題曲
かえるのうた
きらきら星
中級クラスは初級クラスのアシスタントとして、演奏時にお手伝いをしてもらいます。
勉強会終了後、そのまま保護者&生徒親睦会を開催することとなりました。
日ごろ顔を合わせることが少ない個人レッスンの多いスクールですので、保護者からこのような場を設けてはどうか、とご提案いただき、実現にいたりました。
保護者の皆様の厚いご理解・ご協力には日々感謝の気持ちでいっぱいです。
スクールの在籍数はもうすぐ70名。
ますますにぎやかになりそうなエッキミュージックサロン、みんなでよりよい環境作りをしていけたら、と思っています。
オト×ヒトの掛け算で、パワーアップ♪
おはようございます^^
本日より、淵野辺校がスタートします。
ピアノ、声楽、ボーカル
シンガーソングライター
箏、三味線
作曲、アレンジ
キッズ向け音楽理論
などのコースで、生徒募集中です。
システムは相模原本校と同じです^^
また相模原本校では、大人向けの
「サークル感覚で楽しめる、グループレッスン」シリーズがスタート。
火曜日はグループボーカルレッスン
水曜日はグループドラムレッスン
など、これから趣味を持ちたい方、身体も心も健康を保ちたい方にぴったり。
1レッスン¥1960とお手軽すぎるお値段で始められます♪
こちらは初回のみ、ご予約が必要です。
電話、メールなどでお問い合わせください。
音楽を通じて社会に必要な空間を目指して。
相模原に、全国、世界から人が集まるランドマーク的な存在を目指して。
エッキミュージックサロンの挑戦は終わり知らずで続いていきます!
サークル感覚で気軽に通える、大人のためのグループボーカルレッスン。
世代も年齢も関係なく、学生さん、OLさん、フリーターさん、昼間は社長さん!なんて方も。
音楽の世界ではまた別人として、1アーティストになった気分で楽しくレッスンに参加されています!
今日はそんな、生徒さんたちにお声を頂きました。
レッスンって、どんな感じですか??
■気軽!楽しい!
■発声などの基礎に時間をとってもらえて、
■好きな曲を歌えるので自由度が高い。
■馴染みのない曲を他の生徒さんが歌っているのを聞いて、
■歌には世代も性別も関係ないんだなと、本当に実感しています。
■毎回腹筋が筋肉痛に。
■リズムを感じるってこういうことね、感動!手拍子が、
■譜面が読めなくてもなんとかなる、
■最初は、皆さんのレベルが高くないか、
■先生のピアノ伴奏がステキなんです。生カラオケみたいで歌手気分を味わわせて頂いてます♪
■音楽には、年齢は関係ないんですね。
■ライブ出演なんて、もってのほか!と思っていましたが、
システムについてご意見
★入会金込みで始められたのでラッキーでした♪
★チケット制だから通いやすいですね。
★始めやすいのが魅力。グループは気軽でいい。
★「半年後のステージを目指す」最初は驚きましたが、、
★定期的にゴールがあると飽きずに続けられます。
続々「うた仲間」増えてます!
10代〜70代の「うたが好き!」達が集まって一緒にレッスン。
火曜日は「うたの日」
そう決めてる人は、あなたの隣にも?!
やってみたい、その気持ちがあれば大丈夫。
あとは仲間が、
レッスンに出かけてみませんか??
大人のためのグループボーカルレッスン
毎週火曜日
昼クラス10:30〜12:00
夜クラス19:00〜20:30
★期間限定!入会金込み込みキャンペーン実施中!
■各定員10名
チケット制5回¥9.800(2か月有効)
今だけ入会金込みでこの価格!
ビジター1回¥2.500
※初回参加者の方のみ、ご予約下さい。
年齢、性別、経験不問!
全くの初心者から、もっと上達したい経験者までOK!
自由度の高いグループボーカルレッスンで、
グループボーカルレッスン実施校
【相模原本店】中央区相模原2-3-16